こんにちは!
今回は、埼玉県秩父市で開催される「秩父夜祭」について紹介していきます!
秩父で師走といえば秩父夜祭、というほどの恒例行事で、平成28年にはユネスコ無形文化遺産に登録された歴史あるお祭りなんです。
豪華な傘鉾、屋台が囃子に合わせて行進し、そして12月に花火が打ちあがるようなこのお祭り、なんだか新鮮で楽しそうですよね。
秩父夜祭の見どころやアクセス方法について詳しく見ていきましょう!
傘鉾・屋台は歴史が感じられて見応えがあるんだよね
傘鉾や屋台と花火のコラボは言い表せないほどきれいなのよ
寒くなるから防寒の用意も忘れずにね
祭りで熱く盛り上がるから上着なんかいりません!
開催概要
秩父夜祭とは
秩父夜祭とは、秩父神社の例大祭です。
日本三大曳山(京都の祇園祭、岐阜の高山祭、秩父夜祭)に数えられる有名行事で、毎年12/2~3に開催されます。
祭りでは傘鉾2基と屋台4基が囃子の音とともに街中を練り歩くほか、クライマックスには花火が打ちあがります。
祭りはなんと江戸時代から続いているという記録があり、平成28年にはついに 「秩父祭の屋台行事と神楽」を含む『山・鉾・屋台行事』33件 がユネスコ無形文化遺産に登録されました。おめでとう!
引用:YouTube
日程
2024年12月2日(月)(宵宮)~12月3日(火)(本祭)
場所
秩父神社と、その周辺道路
秩父神社:〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1-3
問い合わせ
埼玉県秩父市野坂町1-16-15 (西武秩父駅前)
開館時間:9時~17時
休館日 :年末年始 12月29日~1月3日
毎月第2・第4月曜日(祝祭日の場合は翌日火曜日)
TEL :0494-21-2277
アクセス方法
アクセス方法を紹介します!
車でのアクセス
秩父夜祭臨時駐車場 空き状況(サイトは12/3のみ稼働)
市街地の一部が規制されているので、車の方、行き慣れていない方はご注意ください。
周辺に臨時駐車場が開設されますが、有料です!
12/3の駐車場の満・空状況については、秩父夜祭臨時駐車場 空き状況から確認できますよ。
普通車:1000円
二輪車:500円
大型車:5000円(道の駅ちちぶ裏の駐車場のみ)
中型車:3000円(道の駅ちちぶ裏の駐車場のみ)
電車でのアクセス
大宮・高崎方面から:秩父鉄道「熊谷駅」~「秩父駅」(急行利用で55分)
池袋方面から:西武鉄道「池袋駅」~「西部秩父駅」(特急利用で最短77分)
祭り当日は臨時で列車が増便されます。
当日はめちゃくちゃ混みます。予定よりも数本早い電車に乗ると安心です!
見どころ
見どころを紹介します。
屋台曳きまわし(両日)
祭りの主役はやっぱりこの豪華絢爛な笠鉾と屋台でしょう。
笠鉾は中近(なかちか)と下郷(したごう)の2基あります。
屋台は宮地(みやじ)・上町(かみまち)・中町(なかまち)・本町(もとまち)の4基あり、きらびやかな飾りや彫刻もそれぞれ特徴があるので見比べてみては。
道路の途中や境内で停止して、長唄に合わせて踊る「曳き踊り」や、最大重さ20トンの傘鉾・屋台を傾けて方向転換をする「ギリ廻し」も注目です!
昼と夜で見え方もガラッと変わるので、楽しみ方のひとつにしてもOKです!
屋台芝居(12/3)
4基の屋台の上で、芸座を組み立てて歌舞伎を上演するという、全国でも珍しい「屋台芝居」が披露されます。
4台の屋台が年ごとに当番制で上演し、また長唄を演奏しそれに合わせて踊る曳き踊りも楽しめますよ。
今年は本町屋台が上演です。
花火(両日)
秩父夜祭の名物、冬の花火は見逃せません。
冬の澄んだ空気の中打ちあがる花火は、より鮮明で、ダイナミックに感じるでしょう。
尺玉100連発や、大玉スターマインなど、傘鉾・屋台にも引けを取らない力の入れようです。
12/2 19:00~20:00ごろ
12/3 19:30~22:00ごろ
秩父夜祭絹市(両日)
秩父夜祭は、絹の取引が開かれ発展していきました。
絹や織物の販売はもちろん、地場特産品などの販売が行われます。
12/2 11:00~19:00
12/3 11:00~20:00
さいごに
いかがでしたか?
ユネスコ無形文化遺産+日本三大曳山という肩書がある以上、想像以上の伝統を感じられるかと思います!
行くときには交通情報をよく確認して、ぜひその魅力を体感してください!
コメント