2025年放送予定のNHK大河ドラマ『豊臣兄弟!』において、当初ヒロイン「おきた」役を務める予定だった永野芽郁さんが体調不良により降板することが発表されました。
その代役として、女優の白石聖(しらいし せい)さんが抜擢されることが決定し、注目を集めています。
白石聖とは何者か?
白石聖さんは、1998年8月10日生まれ、神奈川県出身の女優です。
高校2年生の夏休みに原宿・竹下通りでスカウトされ、芸能界入りを果たしました。
2016年にテレビ朝日系ドラマ『AKBラブナイト 恋工場』で女優デビューを果たし、以降、数々のドラマや映画に出演しています。
代表作には、ドラマ『I”s』でのヒロイン・葦月伊織役や、2020年の連続ドラマ『恐怖新聞』での主演・小野田詩弦役などがあります。
また、2019年には結婚情報誌『ゼクシィ』の12代目CMガールに起用され、その透明感あるルックスと自然体の演技で注目を集めました。
2025年には、ドラマ『新空港占拠』やAmazon Prime Video配信予定の『私の夫と結婚して』など、話題作への出演が続いており、今後の活躍が期待されています。
『豊臣兄弟!』での新たな挑戦
『豊臣兄弟!』は、戦国時代の豊臣秀吉とその弟・秀長の兄弟愛と波乱の人生を描く大河ドラマです。
白石さんが演じる「おきた」は、物語の鍵を握る重要な女性キャラクターであり、彼女の演技力と存在感が求められる役どころです。
白石さんは、これまでの作品で培った演技力と表現力を活かし、歴史ドラマという新たなジャンルに挑戦します。
彼女の起用について、制作陣は「白石さんの持つ芯の強さと繊細さが、おきた役にぴったりだと感じた」とコメントしています。
ファンからの期待と応援
白石聖さんの大河ドラマ初出演に対し、ファンからは「新たな一面が見られるのが楽しみ」「時代劇での白石さんの演技に期待」といった声が多く寄せられています。
また、永野芽郁さんの降板を受けての代役というプレッシャーの中での挑戦に、エールを送る声も多く見られます。
今後、白石さんがどのように「おきた」役を演じ、物語に深みを加えていくのか、注目が集まっています。2025年の放送開始が待ち遠しい限りです。
今後の活躍から目が離せない白石聖さん。大河ドラマ『豊臣兄弟!』での演技に期待が高まります。

引用:Instagram
コメント