今回は岩手県滝沢市~盛岡市で開催される「チャグチャグ馬コ」(チャグチャグウマッコ)について紹介します!
なんともユニークな名前ですがどのような由来があるのでしょうか?
最近はウマが流行っているようなので、ここで見どころ、交通規制などもあわせて紹介していきます!
チャグ馬が有名だからプリティダービーの方もウマコって呼んでました
チャグ馬って略さないの!
チャグチャグ馬コはカレンダーが発売されるほど人気なのよ
まるでアイドルじゃないか!早速買ってこよう!
チャグチャグ馬コとは
引用:盛岡市
チャグチャグ馬コ、かわいらしいネーミングで何回でも口に出したくなりますね。
チャグチャグ馬コとは、岩手県滝沢市と盛岡市の約14kmの道のりを、カラフルな装飾をまとった百頭近くの馬コがチャグチャグと鈴の音を鳴らしながら行進するイベントです。
チャグチャグ馬コは「記録作成等の措置を講ずるべき無形の民俗文化財」(ややこしいネーミング)と「残したい日本の音風景100選」に認定されている、後世に残したいイベントなのです。
1頭当たり700個もの鈴をつけ、それが約100頭参加するということですから、どんな音を奏でるのか非常に楽しみです。
まずはお祭りの内容などについて紹介します!
開催概要
日時 | 2024年6月8日(土)9:30~13:45頃 |
場所 | 岩手県 滝沢市鬼越蒼前神社~盛岡市八幡宮 |
お問い合わせ | 公式サイト:滝沢市 チャグチャグ馬コ |
交通規制について
交通規制についてはこちら。
午前9時から11時頃まで鬼越蒼前神社周辺の道路が規制されるので注意してください。
馬がビックリしてしまうので近くを通った時はクラクションなどは控えましょう。
アクセス
アクセス方法について紹介します。
今年は無料シャトルバスが出ないので注意してください。
引用:Google マップ
車でのアクセス
車でのアクセスを紹介します。
鬼越蒼前神社へは滝沢市役所、ビッグルーフ滝沢、滝沢総合公園にそれぞれ駐車場があります。
各駐車場から神社へは約1.4km程度の距離を歩く必要があります。
引用:Google マップ
盛岡市のゴールの方では一般の駐車場がありません。
参考に近くのコインパーキングを紹介しますので参考にしてください!
名前 | 所在地 | 料金 |
内丸・市役所近辺 盛岡市営岩手公園地下地下駐車場 | 内丸1-55 | 93台、30分150円 |
マルフジ内丸 | 内丸16-25 | 100台、20分100円 |
岩手酒類卸駐車場 | 肴町4-5 | 60台、30分100円 |
中央通近辺 金田一駐車場 | 中央通1-7-30 | 242台、1時間200円 |
大通り周辺 MOSSパーキング | 大通2-8-14 | 268台、20分100円 |
大通喜の字パーキング | 大通1-5-8 | 45台、20分100円 |
盛岡駅周辺 盛岡駅南口時間制駐車場 | 盛岡駅前通1-48 | 36台、50分100円、24Hまで上限500円 |
公共交通機関でのアクセス
東北新幹線 JR盛岡駅、青山駅から徒歩10分程度
見どころ
引用:盛岡市
見どころはいくつかありますがズバリ!まずはスタートのポイントです。
スタートでは行進する馬コが集結し、行進前のお参りがあります。鳥居を抜けるところが見どころです。
道中の「大通」を通過する際は見通しが良いので、馬にまたがった参加者の方に手を振ってあげてくださいね。
お土産もかわいい!
チャグチャグ馬コにはかわいらしいお土産が揃っています!
馬ッコ本舗みやざわ 子馬のポルカ
モナカの中に香ばしいクルミが詰まった焼き菓子。
店主さんは老舗和菓子店の二代目で、チャグチャグ馬コには馬主としても参加しています。
盛岡手づくり村(みちのく工房) 体験もできる手のひらサイズ人形
引用:盛岡手づくり村
チャグチャグ馬コのお人形が880円~買えます。
チャグチャグ馬コを知らなくても普通にかわいいので間違いなしのお土産かなと個人的に思っています!
ここでは1600円で30分程度の手づくり体験もできます。
馬コ以外にも個性的な作品の販売、手づくり体験ができるので、時間が空いた方は寄ってみてはいかがでしょうか。
お問い合わせ みちのく工房:019-689-2065(営業時間10:00~16:00)
由来
岩手県は昔から馬産地として有名で、飼って家族同様の扱いをするなど愛馬精神がありました。
出発地である蒼前神社は、馬の守り神をまつる神社ということで、昔の人は馬を連れて参拝する習慣があったといいます。
多くの人が馬を連れて参拝するため、自分の馬に趣向を凝らそうと色々な装飾をほどこした買い主が現れました。鈴は、クマよけのためだということです。
これがチャグチャグ馬コの原型と言われています。
まとめ 梅雨を迎える前に馬コを見よう!
いかがでしたか?
馬が行進するときに鳴る音から「チャグチャグ馬コ」の名前が付けられたのですね。
お土産も充実しているので探してみてください。
梅雨入りする前にマイペースな馬を見て、気持ちもゆったりされてみては?